
しつけでもそうなのですが、子供の成長、進歩を考えて、興味を持ったことをしている時は、大げさなぐらい褒める、ギュッと抱きしめてあげると、
子供は、これをやっているときは、いっぱい褒められて、いっぱい話してくれて楽しい!!と、がんばるようになるのです。
また、肯定してあげることによって、自信もつき、自信がついたコトによって、自分から学ぼうという姿勢が育ってくるのです。
興味を持ってやっていることで叱られたり怒られたりすると、
イヤイヤやるコトになるので、伸びるのが遅くなったり、やるのをやめてしまう結果になるので、禁物です。
叱る、怒るのではなく、一緒にやってあげて、導いてあげるのです