魚 嫌いにさせない為に 幼児の内に好き嫌いは決まる!!

いよいよ料理が終わり、ナナの出番『食す!!』です♪


知ってますか??

幼児のうちに食べ物の好き嫌いは決まります。

生まれた時から元々という事はありません

アレルギーは別ですが・・・・

魚は海の肉、魚を好きにさせるコツは・・・・

1:骨に食の邪魔をさせない!!

2:味が濃い&生臭くない!!(岩塩で栄養を取るとともに解決です)

3:楽しく食べる!!

ですよねっ♪

では、骨というか、食に邪魔なものをまずはすべて排除します(食に集中する為に最初に全部とる!!)

下の写真のように、背びれから、お腹のヒラヒラ、胸のヒラヒラすべてです。

もちろんいましているのはナナのお魚さんです♪

子供には自分で自分の魚を見ながら一緒にとる作業をしましょう









さて、ここまで出来たら、あとはぁ~

『いただきます♪』(これも子供さんに言わせると、自分参加型の食事の為、子供のテンションが上がります)

お手本として、まずは親さんが 『ガブっ』っといきましょう!!














で、後は何も言わなくても









で・・・・・・









で、こんな感じです♪

残りの1匹は3人で分けて食べました♪


タカと知り合う前は魚なんてそんなに食べなかったナナとコリですが、
食べ方とシュチュエーション次第で
子供の大好物になりますよっ♪


是非親さんがた、遊べて、美味しく食べれる環境を♪


さらに、子供には、社会勉強として、生産から消費者の手に届くまでの
一連の流れを教えることも出来ますよねっ


コレがミクロ社会。マクロ社会は、コレに経済と政治をつけて・・・
もう少し大きくなってからかなぁ・・・
            

            大垣ネイルサロンNANA ★低料金設定のお店HPはこちら★
                     ↑↑当ブログはナナの日常を記録してます(笑)
                      ネイルサロンNANA大垣店のHPは↑↑まで
                      ネイルの事でしたら、お気軽にお電話くださいっ




                         ネイルの施術画像なら↓↓
                     格安ネイルサロンNANA大垣店のブログ
                      3000枚以上の施術写真があります♪