
それを知る為には、思考を変えて、自分自身を自分自身で第3者の目から見れるようになれれば・・・・・・
例えば、今自分がいる、更に2歩後ろにもう一人の自分がいれば、貴方を貴方自身がみれますよね・・・・(フフフ・・・)
わかりやすく言えば、幽体離脱!!行動しながらの幽体離脱です。
常識を逸した、また常識を壊す内容の本ですが、これからの人生を楽しく生きていくコツ、方法が満載の内容です。

複眼的思考を身につけることで、
それ以外に、例えば、
『不況・・・不況・・・・』
の言葉についてだけ考えても、
日本のGDPは確かに下がったのかもしれない、
だけど、それは、在庫を沢山抱えたというだけの話ではないか??
消費が落ち込んだのではなく、みんなの手にいきわたって一呼吸置いているだけでは??
また、今回の件で、新しい何か、
車業界ではなく、違った方面で世界をひっぱて行くモノが出てくるのでは??
そして、それは経済社会なのか、実社会なのか・・・・・
などと、まだまだ大雑把なななですが、
自分の頭の中では新しい世界が広がっています。
すべて、この本を読んだおかげの思考回路です(笑)