
しかし最近は何をするにしても、体を動かさないようになってきています。
移動も車、仕事もパソコンや機械操作・・・。中には、1日のうち歩くこともほとんどない人が多くいますが、人間は動いて汗をかくことで体の調子が整う生き物なのです。
いくら動くことのない仕事だからといって、ほとんど動かず生活していて、体が健康のままいられると思いますか??
最近若い人にも増えてきていますが、成人病がかなり増えています。
子供の頃から外で遊ばずゲームばかりで、
体は女の子のようにヒョロヒョロ、
女の子は女の子で、食の飽和といわれる日本、
手を伸ばせばどこにでも食べ物があります。
一刻もはやく、その様な生活から抜け出し、2日に1時間以上は体を動かす週間をつけることで、生活の中のアクセントにもなり、
体の老廃物を汗と共に流すことで、
心身ともにスッキリしてメリハリのある生活になることが出来るのです。
そして、肩こり、腰痛の元となる血液の循環もよくなりますので、
健康にも多大の寄与となります。
まずは2ヶ月、運動してみましょう。
あなたが思っている以上に毎日が充実すること請け合いです
2ヶ月続けば、習慣となります。
まずは、動き出すのが第一歩となります♪