
人によって違う常識があるのと同時に、ある程度の範囲は決まっていても倫理にも他人と違う範囲がそれぞれあるのです。
倫理と効くと、それだけで眠くなってしまいますが、この本は対話方式になっており大変読みやすいです(笑)
皆さん 『社会契約』 となるものを知ってますか??
ナナははじめて知ったのですが、

人類のはじめはこんなことがまかり通っていたのですね(泣)
今の時代では、力、暴力に対しては、法律で厳しく規制され、その面だけでは社会契約が実行されているかもしれませんが
時代が変わり、現在では、政治の中での社会契約、
また、経済の中での社会契約が必要だと思います。
やったものだけが得をする現状では、国民、私達の為の政治ではなく、政治を作ってきた人達の為の政治に成り代わってしまっています(笑)
いろいろ考えさせられる内容ですが、人を自分の中で裁く前に、
まずは 、自分の基準を、世間の基準と合わせるところからです。
道徳的に(笑)