これが、超振動カッターといわれるもので絵の線に沿ってらくらく綺麗に切れるのです♪
エアーアートをするにあたって、すごく小さな絵なので、外周りはやはり大体絵の形に添ったテンプレートを使用する事が多く、ソコから、後は施術する人の腕によって、綺麗なボカシから、立体感、平行感、奥行き感がでてくるかどうかというトコロだと思います。
この写真の超振動カッターは、その外回りのテンプレートを作成する為に使用している機械なんですが、全く力を入れなくても、ビニール系のファイル(シート)が、どんどん切れていく優れものなんです♪
なぜか、タカが持っていたんですけど、本来は違う目的で買ったらしいのですけど・・。
なんと、説明書と一緒に領収書が・・・・。
24万!!
エッ!?
超振動カッター本体だけで24万ではなく
旋盤の刃も調合金??ってのとあわせて24万・・・
タカは、自分で旋盤も持ってまして、
自分でモノを作り販売したかったらしいです・・・
(かったらしい・・・ってことで、今は違う夢が・・・・)
その夢、ナナが引き継ごう!!
美容の方面で、今からイロイロ頑張りま~す